★『らくらく遺言』で人生いきいき! 自筆遺言、実はスゴイ!!

 

■遺言書は大きな”権力”です

動画では冒頭、「R45(45歳以下禁止)」としました。
遺言とは関係ない壮年世代だから、ではありません。
「禁止」すればかえって興味をもつでしょう?

 

本を造っているうちに気づいたのですが、
遺言書を書くというのはトンデモナイ権力ですね。
私自身、父と同居していますから
『父に遺言なんか書かれちゃ、たまらないな』と思いました。

 

同居は罪です、人間ですから互いにあつれきが生じる。
感情的にもなるし、意趣返ししたくもなる。
その勢いで「遺言書」も書かれたらと・・・・。

 

でも逆に言うと、遺言を書くということは残り火に火を点けます。
老年を嘆いても仕方ない、わが身は滅びても家族は幸せになってほしい。
遺言書はそれを真摯に考える機会です、『こうしちゃあ、いられない』。

著者の佐々木悠次さんは御年70歳ですが、
「老人たちを鼓舞したい」とまさにその点を強調しています。

 

「最後は家族のため、公平に(権力を)使ってくれますよ」
年の功はダテじゃない、という確信もあるようです。

 

■らくらく方式は”コロンブスの卵”

さて、「遺言を書きましょう」といってもどう書いたらいいのか、
ふつうの人にはさっぱりわからないはずです。
本を読めば必ず「登記簿通り書け」とか「数字を間違えるな」とか、
『法務局なんて行ったこともないし』と戸惑うばかりでしょう。

 

でもご安心ください、佐々木さんが「らくらく方式」を発見しました。
それまで佐々木さん自身、厳密に書かなければと思い込んでいました。
転機は、90歳老人が「遺言書を書きたい」訪ねてきたことです。
『複雑な案件を1個1個書くなんて、とても無理なんじゃないか』
悩みながら、書き方をいろいろ調べてみたのです。

 

持ち前の”足で調べる”行動力で、専門家を訪ね歩きました。
すると法務局の登記官も司法書士も同じことをいいます。
「財産処分をどうしたいかが判ればいいんです」
自筆遺言は民法が規定している国民の権利なんですよ。
だから遺言書にかかわる法の番人たちは、
できる限り遺言者の意思をくみ取ろうとするのです。

 

目からウロコが落ちる思いとはこのことでした。
弁護士らは法の本旨を忘れ「正確さ」ばかりを強調したのです。
簡単、らくらくな書き方でいいんだと、
<いいんだどころではない、法が求めたのはこれだ!>

大発見! まさに”コロンブスの卵”のようでした。

 

■この発見をみんなと共有しましょう

この発見をみんなのものにしたい、というのがこの本です。
必要にして十分な文例を載せました。
細かい文例を知りたければ、ご相談ください。
「本を買ったがもう1つ確信が持てない」というなら
書いた遺言書をお持ちください。
これで大丈夫かどうか、点検くらいしますよ。

静岡県遺言書協会」はそのためにあります。
自筆遺言書の相談は無料で対応しています。

「R45」はシャレですから、若い人もどうぞこの本をお読みください。
青・壮・老年の世代間争闘を起こしたくて出版するのではありません。
遺言を書くなら、ぜひ家族に相談を。
財産はたった1人で築けるものではありません。
かかわった多くの人がいたからこその”結果”です。

 

人生最後の大仕事を上手にやってのけてください。
若い世代はリスペクトを込めて見守ってください。
相続は「当然の権利」なわけではありません。
贈る人からすべてを引き継ぐ覚悟を育ててください。

 

『らくらく遺言』からそういう話し合いが生まれれば、
著者名利、出版人冥利に尽きるというものです。

 

※ブログに使ったイラストは剣持暁穂さんの作品です。

 

『らくらく遺言(遺言)』
書籍版=A5判、2色刷り、104ページ、税込800円

静岡県内有力書店とAmazonで発売中。

電本版『らくらく遺言』=電本館で発売中 販売ページリンク

電本の購入方法リンク

 

 【『らくらく遺言』関連記事】

★『らくらく遺言』が語るもの、生きて在ったことへの「ありがとう」!

★遺言書いても不安なら無料添削します! 『らくらく遺言』版元の心意気

★『らくらく遺言』 簡単で確実な自筆遺言の書き方指南書!<PR>

★「電本館」で電子書籍を購入する方法

行政書士石川秀樹

固定ページ:
1

2

石川 秀樹

遺言、相続対策と家族信託の専門家です。特に最近は家族や事業を守るための民事信託への関心を強めています。遺言書や成年後見といった「民法」の法律体系の下では解決できない事案を、信託を使えば答えを導き出すことができるからです。
40年間、ジャーナリストでした。去る人、承継する人の想いがよりよくかみ合うようにお手伝いしていきます。

関連記事

  1. 「遺言を甘く見るなB

    ★遺言で相続人を外す⁈ 遺留分知らずの暴走を止めろ

  2. 子のない夫婦はなぜ遺言を書かなければならないのか

    ★”子のない夫婦”は親族と仲が良い場合でも遺言を書け!! 甘い判断厳禁、妻を守ろう

  3. たそがれ

    ★愛する人を泣かせたくなければ遺言書を! ゼッタイ書いておくべき8つのパターン

  4. らくらく添削b

    ★遺言書いても不安なら無料添削します! 『らくらく遺言』出版を記念して特典

  5. 遺言の力

    ★遺言を使い代償金を半分に!私的な枠組みを創り「遺留分」の争いに変える

  6. ■らくらく遺言PR

    ★『らくらく遺言』 簡単で確実な自筆遺言の書き方指南書!<PR>

  7. らくらく遺言で思い伝える

    ★『らくらく遺言』が語るもの、生きて在ったことへの「ありがとう」!

  8. 妻に全財産を相続させる法

    ★「妻に全財産を相続させる」遺言を本当に実現させる。遺留分侵害額請求を封じる秘策 !!

  9. 遺言は技術だ!書いておくべき21ケース

    ★遺言は”説得の技術”です! ゼッタイに書いておくべき21のケース。

★認知症の家族を守れるのはどっちだ⁉ 家族信託の入門書

家族信託の本、発売中
全国の主要書店で発売中。
静岡県家族信託協会
または Amazonでも購入できます。
本の内容詳細はコチラから。
目次をご覧ください

(表紙)家族信託の本

<著者石川が無料でご相談に答えます>
本235PのQRコードから「家族信託パンフレット申込フォーム」に跳んでメールを送信いただけば、私が読者の問題に直接「答え」を差し上げます。

★電話でのお問い合わせ

遺言・家族信託・成年後見 054-207-9592

★<新版>家族信託のパンフレット、16ページに倍増!

家族信託の豊富な事例を追加。
銀行に凍結されたら手遅れです。
成年後見に追い込まれる前に決断を。
お申し込みはコチラから。

 

家族信託パンフレット

★筆者のプロフィール

俺丸200

石川秀樹

1950年生。ジャーナリストです。相続対策家(行政書士)。小さな出版社の社長でもあります。何を書いてもユニーク。考え方がまともなだけなんですが。このブログは遺言相続、家族信託、それと老後のあれこれについてが中心。

プロフィル

オール相続の略歴

[btn]超終活ノートさしあげます[/btn]

★静岡県家族信託協会(石川秀樹行政書士事務所)

054-207-9592
祭日以外は営業しています。

『成年後見より家族信託』

家族信託の本、発売中
全国の主要書店で発売中。
静岡県家族信託協会
または Amazonでも購入できます。
本の内容詳細はコチラから。
目次をご覧ください

(表紙)家族信託の本

<著者石川が無料でご相談に答えます>
本235PのQRコードから「家族信託パンフレット申込フォーム」に跳んでメールを送信いただけば、私が読者の問題に直接「答え」を差し上げます。
PAGE TOP