★相続で何を「対策したい」ですか? 心の声を聴き取ります!!

BL1家が唯一の財産

相続であなたは何を「対策したい」ですか? 心の声を聴き取ります!!

 

「相続対策」という言葉、実はずいぶん漠然としていますね。
異なった種類の悩みを1つの言葉で表現しているからです。

 

「相続対策」と言えば
①家族間の争いを防ぎたい、いわゆる”争族対策”が浮かんできますし、
②実家という分けにくい財産をどうするか、
③長男を優先したい父親と、姉妹の不満──など”家族の想い”のすれ違いも大きなテーマ。

 

この辺は、ふつうの家庭でもごく当たり前に起こります。
では資産家は「金持ちケンカせず」でうまくいきますか?
④自社株の相続税評価が存外、高くなってしまった
⑤会社は利益が出て順調だが、社長個人には手持ちのお金があまりない
⑥不動産持ちは資産(土地や賃貸家屋)は持っていても、納税資金が到底足りない

いずれも「対策」しなければ大変なことになります。

 

現金を持っている人は相続については心配ないでしょうか。
まあ、とてつもない資産家ならそう言えるわけですが、
私がお話ししたいのは相続税の対象価額が2、3億円の”お金持ち”に対してです。
例えば、財産が不動産、預貯金、株式などいろいろで2億円、法定相続人は子ども3人だとします。
すると、相続税は全体で2,457万円掛かります。
これが資産3億円だと5,460万円に跳ね上がる。
普通のサラリーマンではとても払いきれない金額。

 

お母さんとしては「節税」してあげたいところでしょう。
手っ取り早く4人のお孫さんの教育資金に各1,500万円ずつ贈与(非課税の特例あり)したとします。
すると相続税価額は6000万円減って1億4000万円と2億4000万円になりますから、
相続税はそれぞれ1,239万円と3,660万円に。
相続税は1,218万円、1,800万円も減額された。
「やれやれですね」、と言いたいところですが・・・・。

 

これで本当によかったのでしょうか。
実はお母さんの手持ちの現金は8000万円で、あとは大半が不動産だったとしたら? 
あなたは老後、いつまでも元気でいられるでしょうか。
なんの保証もありませんよね。病気になるかもしれないし、
認知症を発症して独りでは暮らせなくなるかもしれない。
誰が面倒をみてくれるのでしょう?

 

お孫さんのために計6000万円もの教育資金を贈与したお母さんの例は、
ご自分の”老後リスク”を度外視した乱暴な相続対策です。
1000余万円の節税というのは確かに大きいですが、
そのためにお母さんだけがリスクを負うべきなんでしょうか。
甘すぎませんか? 子どもに対して。

 

一口に「相続対策」といっても内実はさまざま。
家族の間でも「想い」はばらばらかもしれません。
100の相談があれば「100の個別事情がある」と言っていいでしょう。

 

『相続対策をしなければ』とご相談にいらしても、実際にはご自身にも何をしたいのかが明確でないことがよくあります。
いろんな想いが渦巻いていて混乱してしまうのです。
私は個別の事情を詳しくお聴きします。
すると冷静に話されているその裏側に、本当の感情が見えてくることがあります。

 

相続対策自体は技術的なことが多いので、目的がはっきりすればほぼ解決できます。
<相続対策で本当は何をされたいのか>
これをきちんと聴き出すのが私の仕事です。
対話力です。
「対話」は対策されたい方と私との協働作業になりますので、信頼関係が生まれなければベストな対策はできません。
ぜひご一緒に、みなさんが納得される解決策を見つけていきましょう。

 

◎遺言・家族信託・後見制度・認知症対策・延命と尊厳死・終活・死後の心配についてメールで無料相談を行っています。

[btn class=”lightning bg”]メールで無料相談[/btn]

サイトのトップページへ

ジャーナリスト石川秀樹相続指南処行政書士)>

■■ 遺言相続・家族信託.net ■■

石川 秀樹

遺言、相続対策と家族信託の専門家です。特に最近は家族や事業を守るための民事信託への関心を強めています。遺言書や成年後見といった「民法」の法律体系の下では解決できない事案を、信託を使えば答えを導き出すことができるからです。
40年間、ジャーナリストでした。去る人、承継する人の想いがよりよくかみ合うようにお手伝いしていきます。

関連記事

  1. 家族信託で妻に全財産

    ★家族信託を使って「妻に全財産を相続させる」を実現! 遺留分には「子には扶養義務アリ!」で対抗

  2. 長い下り坂伴走者のプロフ

    ★人間性が絡む「相続」こそが私の天職 !!! ”長い下り坂”を伴に走る者のプロフィール

  3. 超入門・お宅の相続1アイキャッチ

    ★超入門・お宅の相続で何が起きるか 「法定相続分」で分けてはいけない!

  4. 兄弟間の相続「そんなに奪い合いたい?」

    ★2次相続の知恵 主張のぶつけ合いではなく、相手の事情もくむ!

  5. 妻に全財産を相続させる法

    ★「妻に全財産を相続させる」遺言を本当に実現させる。遺留分侵害額請求を封じる秘策 !!

  6. 相続とは対話と心理技術である

    ★相続に必要なのは「対話」と「心理技術」。発想を変えれば”争族”は防げる!

  7. 思いをつなぐ橋c

    ★2人に1人が「最後は1人になる」時代、相続対策より家族の絆を結び直す方が先だ!

  8. 古い遺言書発見でも混乱回避できる!

    ★古い遺言書発見! すわ、争族⁈  相続人全員一致なら”異なる相続”も可能だ

  9. 自筆遺言書の力

    ★お母さんに遺留分なんか請求するな!自筆遺言でまっすぐ伝える。「妻に全財産」を通すもう一つの方法

★認知症の家族を守れるのはどっちだ⁉ 家族信託の入門書

家族信託の本、発売中
全国の主要書店で発売中。
静岡県家族信託協会
または Amazonでも購入できます。
本の内容詳細はコチラから。
目次をご覧ください

(表紙)家族信託の本

<著者石川が無料でご相談に答えます>
本235PのQRコードから「家族信託パンフレット申込フォーム」に跳んでメールを送信いただけば、私が読者の問題に直接「答え」を差し上げます。

★電話でのお問い合わせ

遺言・家族信託・成年後見 054-207-9592

★<新版>家族信託のパンフレット、16ページに倍増!

家族信託の豊富な事例を追加。
銀行に凍結されたら手遅れです。
成年後見に追い込まれる前に決断を。
お申し込みはコチラから。

 

家族信託パンフレット

★筆者のプロフィール

俺丸200

石川秀樹

1950年生。ジャーナリストです。相続対策家(行政書士)。小さな出版社の社長でもあります。何を書いてもユニーク。考え方がまともなだけなんですが。このブログは遺言相続、家族信託、それと老後のあれこれについてが中心。

プロフィル

オール相続の略歴

[btn]超終活ノートさしあげます[/btn]

★静岡県家族信託協会(石川秀樹行政書士事務所)

054-207-9592
祭日以外は営業しています。

『成年後見より家族信託』

家族信託の本、発売中
全国の主要書店で発売中。
静岡県家族信託協会
または Amazonでも購入できます。
本の内容詳細はコチラから。
目次をご覧ください

(表紙)家族信託の本

<著者石川が無料でご相談に答えます>
本235PのQRコードから「家族信託パンフレット申込フォーム」に跳んでメールを送信いただけば、私が読者の問題に直接「答え」を差し上げます。
PAGE TOP